新型コロナで外出自粛の間はどう過ごす?有益な暇つぶし4選


新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、2020年4月7日に緊急事態宣言が発令されました。

緊急事態宣言の期間は今のところ5月6日までで、その期間は街中の百貨店やモールの専門店などは休業に入ります。

そして、生活必需品の買い物、通勤以外の不要不急な外出は自粛するよう要請がでています。

それに加えて三密(密閉、密集、密室)の場所は控えるようにと言われています。

感染拡大を抑えるためには一人ひとりの自粛が大事になってきます。

でも家で待機といっても、テレビはコロナ関係ばかりの暗いニュースばかり、

今回は家で出来る暇つぶしをご紹介します。

外出自粛中の暇つぶし

筋トレ

家にいると歩く機会も減っていくので、体力や筋肉が衰えていきます。

一般的な腕立てや腹筋でも良いと思いますが、筋トレに慣れてないとバリエーションが少なく飽きてくると思うので、YouTubeで筋トレの動画を見るのがオススメです。

YouTubeには簡単に出来る、バリエーション豊富な筋トレ動画などがアップされているので是非やってみてください。

副業

今回をきっかけに副業を始めてみるのはどうでしょうか。

今はブログやYouTubeなど家の中にいても出来る副業が増えてきています。

新型コロナが収束しない限り、景気が落ち込み続けると思います。

そうなると今まで当たり前のように働いてたのが当たり前じゃなくなる時がくるかもしれません。

副業で少しでも収入を得ることで精神的にも経済的にも少しは楽になるかもしれません。

YouTube鑑賞

YouTubeは暇つぶしにもってこいのサービスです。

エンタメ系、教育系、癒し系、ゲーム配信系など様々なジャンルの動画があるので、あなたの興味の惹く動画はあると思います。

私のオススメのYouTubeチャンネル紹介しておきます。

おすすめのYoutubeチャンネル
中田敦彦のYouTube大学
マコなり社長
サラタメさん

中田敦彦のYoutube大学は教育系のYouTubeチャンネルです。

歴史・政治・経済やビジネス書などをわかりやすく解説してくれて、教養が学べる動画です。

今まで興味がなかったジャンルも面白く解説してくれるので、幅広く知識が学べます。

マコナリ社長はビジネスの自己研鑽向けチャンネルです。

これから新社会人として働く人やもっと今より成長したいと思っている人は是非おすすめのチャンネルです。

サラタメさんは本の要約を短い時間でわかりやすく解説してくれるチャンネルです。

サラタメさんの動画見るだけで、その日から行動してみようと思えるし、もう本買う必要ないかなと思えるぐらい、有益な動画です。

本を読む

外出自粛でまとまった時間が増えたという方は、読書とかどうでしょうか。

自己研鑽型の本を読んで成長したり、普段読まないジャンルの本を読んでみたり、これを機に大量のインプットするのも良いですよね。

普段本読まなくて、家に本がないという方は、Kindle Unlimitedがおすすめですよ。

Kindle Unlimited

Kindle Unlimited対象の本が読み放題です。

最新本や超有名な本は対象外のことが多いのが少し残念ですが、それでもかなりの数の本が読めます。

初めての方は30日間の無料体験ができます。

そしていつでもキャンセルが出来るので、緊急事態宣言が終わる前にキャンセルしても無料です。

さいごに

外出自粛でずっと家にいるとダラダラしちゃいがちです。

是非、上記のことを参考にしていただき、有意義に過ごしてもらえたらなと思います。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください