・白浜でペット可の宿泊先を探している
・旅行先で彼女の手料理が食べたい
2019年4月中旬に1泊2日で白浜旅行に行きました。宿泊はホテルではなく、アドベンチャーワールドの近くにあるホープヒルズの貸別荘に泊まりました。
別荘に泊まったのは小さい頃に親に連れて行ってもらったのが最後で大人になってからは初めてです。実際に宿泊してみた体験をもとにご紹介していきたいと思います。
目次
ホープヒルズの貸別荘の間取りや各種設備などをご紹介
アドベンチャーワールドのすぐそばにあります
ホープヒルズの貸別荘はアドベンチャーワールドのすぐそばにあります。
住所 | 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399-2684 |
---|
目の前にあるアドベンチャーワールドには行きませんでした。今回は入場料が高かったので断念しました。将来子供が産まれたら絶対に連れていこう。
出典:ホープヒルズ
ホープヒルズは辺り一帯が貸別荘で集まっていて、一つの街みたいになっています。
最初にチェックインをして鍵を受けとります
チェックインは15時からだったので、15時ちょうどにチェックインしにいきました。書類に名前を書いて、貸別荘の鍵を受け取ります。
チェックインは15時~19:00でチェックアウトは10:00です。
コンパクトタイプの別荘「月桃」に泊まりました
僕が宿泊したのはコンパクトタイプの別荘の「月桃」に泊まりました。コンパクトタイプは夫婦やカップルなど2人での宿泊に適しているタイプです。
別荘は他にも何十棟とあるのですが、オーシャンビューが見えるところや、ペットOK、デザイナーズ別荘、外国人に人気のある和室付き別荘、露天風呂つきなどそれぞれ特徴があります。
別荘の前に車を停めれます
別荘の前に車を停めれるので、荷物をわざわざ家の中に入れなくても大丈夫ですし、買い出しや観光に行くときはすぐ乗れるので快適でした。
月桃の各種設備をご紹介
リビングにはテレビとソファ・エアコンがあります。テーブルの上には日記が置いてあり、自由に書くことができます。wi-fi環境は残念ながらこの部屋にはありませんでした。wi-fi環境が整っている棟はまだほんのわずかみたいです。
キッチンには、電子レンジ、電気ポット、炊飯器、冷蔵庫、食器、洗剤があります。ホテルではないので夕食は外に食べに行くか、ご飯を作るかになると思います。
彼女の手料理が食べたいときはこういう機会の時にお願いしてみてはどうでしょうか。
食器などは使ったら、チェックアウトの時にはきちんと洗って元の場所に戻しておきましょう。
ペットがOKの部屋でした。ペットを連れて旅行いくなら貸別荘を検討してみてもいいかもしれませんね。
トイレはウォシュレットが付いています。
洗面所にはドラム式乾燥洗濯機も付いています。海で泳いだ後の海パンなどすぐに洗えるのがいいですね。
浴槽は白浜の天然温泉の岩風呂が付いています。温泉好きにはたまらないです。また、好きな時間に入れるのがいいですね。
浴槽にテレビも付いていました。
2階にはダブルベットがあります。べろべろに酔っぱらってに2階にのぼる時に落ちないようにしてくださいね。
1つだけ改善して欲しいところがあって、朝になると日差しが入ってくるので、ゆっくりギリギリまで寝たくても日差しが眩しくて無理ですw
さいごに
今回は結婚する前に貸別荘で1泊して、彼女に手料理などを作ってもらい、束の間の新婚生活を味わえました。
白浜旅行する際のホテル以外の選択肢の一つとして参考にしてもらえたら幸いです。
コメントを残す