【イオン堺北花田】無印良品のランチビュッフェに潜入!気になる値段やメニューは?【食べ放題】


イオンモール北花田の無印良品が2018年3月20日にリニューアルオープンし、定番の文房具や衣類などの暮らしまわりの商品の他に、世界初となるフードコートや生鮮食品売場だったり、焼きたてパンの販売やカフェなどが併設されたりして、大型のスーパーマーケットのような店舗になりました。

今回はカフェアンドミールムジのランチビュッフェに行ってきました。ビュッフェも北花田店が初です。

ランチビュッフェのランチタイムが11時開始だったので、早めに並びに行ったところ、30分前倒しの10時30分に席に案内されました。混み合う土日などは早く案内されるのかもしれませんね。

無印良品のランチビュッフェのシステムはお時間は90分制でデリやサラダ、カレー、フォー、デザートなどが食べ放題です。価格は大人が1300円、小学生が900円、幼児(4歳〜小学生入学)が300円となります。

また、メイン料理を1品につき500円で追加することができます。野菜中心のデリなので、家族連れなどで子供にはメイン料理を付けてあげた方が喜ばれるのではないかなと思いました。

ランチビュッフェの紹介

[ad]

 

契約農家のケールと葉物ミックス

ケールは緑黄色野菜の王様と言われるほどの栄養価が高い野菜です。黒板に契約農家さんの名前が載っていますが、生鮮食品売場の野菜コーナーでもひとつひとつの野菜に「◯◯さんちのトマト」みたいな紹介をされていて、こだわりを持って野菜を厳選してるというのが伝わってきますよね。

・スイートコーン
・オクラの柚子ジュレ和え
・契約農家さんのトマト金山寺味噌

スイートコーン、オクラ、トマトと旬の野菜をふんだんに使っているのがわかりますね。それにしても赤・緑・黄色とバランスがとれていてうつくしい・・・

3種類のドレッシングと6種類の調味料

日替わりのおかずもあります。ちなみにこの日は「冬瓜と豚ミンチのあんかけ」でした。横にあるおこげにかけていただきましたが、ご飯にかけても美味しそう。。。

暑い日でも食べやすいナムルや春雨サラダなど、さっぱりとしたおかずもあります。

ストウブで調理された野菜もありました。ストウブを使うと無水調理ができ、食材本来のうま味を引き出すことができるんですよね。ストウブで調理された茄子を食べましたが、いつも食べる茄子より甘い気がしました。

パン派の方のためにフォカッチャやロールパンもあります。パンはお好みでトースターで焼いて食べることもできます。

デザート系は2品。「杏仁豆腐」と「かぼちゃのココナッツミルク」です。杏仁豆腐は安定の美味しさ。かぼちゃのココナッツミルクは女性が好きそうな濃厚な甘さ!!カレーのお口直しにもいいかもしれません。

こんな感じに盛り付けてみました。

メイン料理は別料金なだけあって、おかずにはほとんどたんぱく質製品は使われていません。

これで本当に満足できるのかな・・・

と思っていましたが、十分お腹いっぱいになりました。野菜たっぷりでよく噛むからかいつもよりお腹が満たされるのが早かった気がします。1回目に取ってきた分でたいぶお腹いっぱいになりました(笑)

上記では紹介していませんでしたが、カレーもあります。2種類あり、この日は「りんごカレー」と「ほうれんそうカレー」でした。りんごカレーはスパイシーが効いて結構辛かったです。ほうれんそうカレーは、苦味なく甘くて美味しかったので、野菜嫌いな子供でも食べれると思います。

ちなみにカレーは写真を見ていただいて分かるように具がありません。そのままでも美味しいのですが、色々なおかずがあるのでご自身でアレンジするとより美味しくなります。例えば、サラダコーナーにあるコーンや温菜コーナーにあるロースト野菜を入れるのがおすすめです。

また野菜には旬があるので、時期によってもメニューはガラッと変わってくると予想されるので、季節ごとに行ってみるのもいいのかなと思います。

[ad]

 

Cafe&Meal MUJI(カフェアンドミールムジ)の店舗情報

「Cafe&Meal MUJI(カフェアンドミールムジ) イオンモール堺北花田」
住所:大阪府堺市北区東浅香山町4-1-12 イオンモール堺北花田1F
時間:10:00〜21:00
電話:072-252-2444
URL:https://www.muji.com/flagship/sakaikitahanada/

ランチビュッフェ
11:00〜15:00(14:00最終入店、14:30オーダーストップ)

大人:1300円(税込)
小学生:900円(税込)
幼児(4歳〜小学校入学まで):300円(税込)

※お時間は90分間


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください