映画「リメンバーミー」はおっさんでも泣ける感動のストーリーでした。観た感想やネタバレなど


「リメンバーミー」を観に行きました。

ピクサーの作品で、これまでもトイストーリーやカーズを観てきて感動してきてるので、期待大です。

しかもトイストーリーのスタッフが製作にあたっているので、更に期待度アップです。このうんちくをデートで言ってあげたら好感度あがるかも。

最初はアナと雪の女王のサイドストーリーから始まります。何も情報知らないで行くと映画間違えたかと焦りそうですね(笑)

アナと雪の女王のサイドストーリーが終わると「リメンバー・ミー」が始まります。

いや〜もう感動しちゃいましたね。

周りからも大勢のすすり泣いているのが聞こえました。

家族の絆を再認識させてくれる本当に素晴らしい映画です。

家族の絆だけでなく、主人公のミゲル君のミュージシャンになる夢を諦めない姿だったり、伏線をしっかり回収していく綺麗なストーリーなど、いろんな角度から観ても楽しめる映画です。

まだ観てない人は是非観て欲しいです。

感想も少し書いていきたいので、ここからはネタバレになります。

リメンバーミーをまだ観ていない人はここでページを閉じてしまってください。

*************************************************************************************************

 

 

 

 

 

途中まではミゲル君がデラクルスに会って、現実の世界に戻ってミュージシャンになって、ハッピーエンドになると思い込んでいましたが、見事に騙されました!

まさかひいひいおじいちゃんがデラクルスではなくて、ヘクターだったのはびっくりしました。

ギターのせいでデラクルスがひいひいおじいちゃんと思い込んだ人は少なくないはず(笑)

僕が提唱している「ディズニー映画に出てくる良い人は悪役説」はあながち間違いではなさそう!

ヘクターがミュージシャンになる夢を追いかけて、家族の絆が切れてしまったけど、最後は音楽でまた家族の絆が結ばれて本当に良かった。

現実ではヘクターの家族が一緒に過ごす時間は少なかったけど、最後死者の国でヘクターの家族が仲良くしているのを観てほっこりしました。

DVD出たら絶対買わなきゃ!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください